いこいの里施設使用料
福祉保健館
施設名等区分
| 使用料金
| 冷暖房
使用料 | 利用人数
| |
団体研修室
| 全室利用
| \700
| \600
| 175人
|
半室利用
| \350
| \300
| 80人
| |
障害者・高齢者相談室
| \200
| \100
| 18人
| |
母子相談室
| \100
| \100
| 8人
| |
調理研修室
| 調理研修室
| \400
| \200
| 18人
|
調理台使用
| \200
| |||
休憩室
(和室) | 休憩室1
| \100
| \100
| 10人
|
休憩室2
| \100
| \100
| 10人
|
※団体研修室の利用人数は、いすのみ使用時の最大利用人数です。
ふれあい館
施設名等区分
| 使用料金
| 冷暖房
使用料 | 利用人数
| |
研修室
| 研修室1
| \300
| \100
| 24人
|
研修室2
| \300
| \100
| 30人
| |
会議室
| \200
| \100
| 30人
| |
ギャラリー(1日の利用料金)
| \1,000
| ―
| ||
浴室コーナー
(町内者) | 3歳以上
| \150
| ※お1人様1日の利用料金
※障がい者は半額料金 | |
15歳以上
| \300
| |||
浴室コーナー
(町外者) | 3歳以上
| \250
| ||
15歳以上
| \500
|
※表示されている金額は、それぞれ1時間毎の料金となっています。
※営利目的のため使用する場合の使用料は、3倍の使用料金となります。
※会場の準備、搬入、後片付けの時間を含みますので、十分考慮してください。
※営利目的のため使用する場合の使用料は、3倍の使用料金となります。
※会場の準備、搬入、後片付けの時間を含みますので、十分考慮してください。